この日は前回の復習に加え、
・お散歩での歩き方
・日常の生活で起こり得る様々な刺激に慣れる
・服を着る、バンダナをつける
など、新しいことにもたくさんチャレンジしました♪
お散歩の際、ランちゃんが飼い主様を引っ張って歩くそうです。
お散歩の際、ランちゃんが飼い主様を引っ張って歩くそうです。
そのため、リードをつけて歩くときにランちゃんが引っ張ったら止まる、引っ張るのをやめたら歩くという練習をしていただきました。
この歩き方では引っ張られる度に立ち止まるので、歩くのに多少時間はかかりますが、こうすることで、ランちゃんに引っ張っても先には進めない、引っ張らずに飼い主様と合わせて歩けば先に進めるということを教えます。
刺激になれる練習は、社会化期という重要な時期に、他の犬や色々な人と適切に触れ合うことで誰とでも付き合える犬にし、同時に日常にも起こり得る様々な刺激に慣れさせ、これらのものに過剰反応しないようにしておくことを目的としています。
この練習ではその物事に良い印象をつけるため、参加しているわんちゃんの反応を見ながら怖い経験をさせないよう慎重に行います。
今回は、傘・ドライヤー・目覚まし時計・チャイムを使用し、動きを見せたり音を聞かせたりしました。
ランちゃんは目覚まし時計の音が少し苦手だったようですが、練習の中で少しずつ慣れることが出来たようでした。
こういった練習は日々の積み重ねがとても大切です。
この歩き方では引っ張られる度に立ち止まるので、歩くのに多少時間はかかりますが、こうすることで、ランちゃんに引っ張っても先には進めない、引っ張らずに飼い主様と合わせて歩けば先に進めるということを教えます。
刺激になれる練習は、社会化期という重要な時期に、他の犬や色々な人と適切に触れ合うことで誰とでも付き合える犬にし、同時に日常にも起こり得る様々な刺激に慣れさせ、これらのものに過剰反応しないようにしておくことを目的としています。
この練習ではその物事に良い印象をつけるため、参加しているわんちゃんの反応を見ながら怖い経験をさせないよう慎重に行います。
今回は、傘・ドライヤー・目覚まし時計・チャイムを使用し、動きを見せたり音を聞かせたりしました。
ランちゃんは目覚まし時計の音が少し苦手だったようですが、練習の中で少しずつ慣れることが出来たようでした。
こういった練習は日々の積み重ねがとても大切です。
これからも一緒に頑張っていきましょう!
パピークラスは、いつでもご参加いただけます♪
ご興味のある方・参加をご希望の方は、当院までお問い合わせ下さい!
なかで動物病院(TEL:072-271-7225)