2024年1月25日木曜日

堺市獣医師会 第3回症例検討会

  昨日夜8時半より、ソフィア堺3階セミナー室にて堺市獣医師会主催の症例検討会に参加してまいりました。

 今回は初芝動物病院の日高大介先生「レムデシベル、GS-441524で治療した猫伝染性腹膜炎(FIP)の1例、かすみヶ丘動物病院の今田武志先生「うさぎの尿砂症」です。

 当院でもFIPに対して、人のコロナ治療薬を使用し好感触を得ておりますので今後、これが標準的な治療になっていくでしょう。

 うさぎの尿石症は本来の習性を無視した飼育がこの病気を作り出している動物福祉に関わるレベルの案件だと思います。

 毎回楽しく為になる勉強会です。

2024年1月22日月曜日

ジャズ大名

  千葉雄大さんと藤井隆さん主演の舞台『ジャズ大名』を観劇してきました。

 家族で芝居を観に行くのは劇団☆新感線の『薔薇とサムライ2ー海賊女王の帰還ー』以来でしたがとても楽しめました。

 単に舞台の芝居と言い切れない狂騒的なパフォーマンスライブであり筒井康隆さんの原作をとてもエキサイティングに具現化され、千秋楽だったこともあり圧巻の幕引きでした。

 是非とも『ジーザス・クライスト・トリックスター』も同じ監督で観てみたいです。


2024年1月18日木曜日

衝撃映像!

 

 昨年末、当院の防犯カメラに記録された事故の瞬間です。この直後警察に事故連絡を入れすぐに救護に駆けつけました。乗っていた人は大事なかったようですが念の為救急搬送されました。
 よくある踏み間違い事故ですが。天候の影響で体の不調が起こる事もありますので自分も含め、くれぐれも用心しないといけませんね。

2024年1月16日火曜日

MUSE8920AE

 今回は全くの個人的な趣味を公開致します、とは言っても問題点を解決するという日頃の診療と全く無関係でも無いと思います。
 私は気に入った物を非常に長く愛用する性格です。
 ですので仕事で使う機械なども出来るだけメンテナンスを行い少しでも長く大事に使っています。
 しかし直したくてもメーカーに部品がなくなり直せないといった理由で仕事上の機械は買い換える事もあります。仕事に支障が出てはいけないのでこれは仕方ない事と割り切ります。
 ところが趣味の機械であれば時間に制約はなく、はっきり言って何処まで粘るかは自分次第です。そんな事から高校生の頃からの趣味であるシンセサイザーをよく修理します。中には50年前のシンセ もありますので、コンデンサー、タクトスイッチ、内蔵電池交換、液晶バックライトシート交換、接点不良修復、時には海外から部品を取り寄せたりしながらメーカーが対応終了した機材を直して演奏します。
 今回は故障では無いのですが、イマイチ音がぼやけていた思い入れのある機材のオペアンプ をオーディオ好きなら有名なMUSE8920AEに交換してみました。


MUSE8920AE
 ミリ四方のオペアンプをハンダ付けするのは大変でしたが、出てくる音は高音域がしっかり抜け、低音の厚みも維持しながら音像のぼやけのないクリアさに感動しました、TRINITYが本来持っていた実力をようやく発揮できたようです。
 当時このシンセの発表会で今は亡き小川文明さん(すかんちのキーボディストであり私が小学生の時の担任の先生の息子さん、ご自宅に遊びに行った思い出があります)が素晴らしい演奏を聞かせてくれ、社会人1年生になった自分への記念に購入した思い出深い機材です。
 最後まで諦めない事が失敗しても成功に塗り替える秘訣だと思います。
 

2024年1月6日土曜日

2024年もよろしくお願いいたします

 


1月5日(金)より、通常通りの診療が始まりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。