昨日夜9時より、ネオベッツ主催で行われた心臓病セミナーに参加してまいりました。今回は、JASMINEどうぶつ循環器病セミナーの高野 裕史先生が「僧帽弁閉鎖不全症の診断&治療アップデート〜変わる内科治療&外科治療の実際〜」と題し、現在、動物循環器医療の最先端を2時間フルにお話いただきました。ここ数年の間に心臓病の内科的治療は驚くような変化がありました。また近々発表される内容によっては、さらに大きな変革が起こるかもしれません。
現在、一昔前(10年ほど)では想像もしていなかったほど、弁膜症に対する外科的治療のハードルが低くなりました。大阪府内にも、体外循環を使用した心臓外科を行う先生が、複数いらっしゃいます。その一人が同級生であることは幸運であり、また実際何度も助けていただきました。
心臓病自体は非常にポピュラーな病気です。まず最初に気づいてあげられるのは、家族の皆様です。私達もできる限り協力いたしたいと思います。
2018年3月23日金曜日
2018年3月19日月曜日
日本獣医麻酔外科学会 平成29年度近畿地区講習会
昨日、朝10時から夕方5時まで行われた日本獣医麻酔外科学会主催の平成29年度講習会に参加してまいりました。
昨年はトイ種の骨折がテーマでしたが、今回は「タイプⅠ型胸腰部椎間板ヘルニアを徹底攻略しよう!」と題し、椎間板ヘルニアの外科的アプローチを徹底的に学びました。
第一線で活躍する6人の神経外科エキスパート達が、椎間板ヘルニアの神経学的検査、造影、CT、MRIによる診断から治療、リハビリテーションまで皆さん動画を使い実践的に講演され、6時間の長丁場でしたが、あっという間に時が過ぎてしまいました。
昨年はトイ種の骨折がテーマでしたが、今回は「タイプⅠ型胸腰部椎間板ヘルニアを徹底攻略しよう!」と題し、椎間板ヘルニアの外科的アプローチを徹底的に学びました。
第一線で活躍する6人の神経外科エキスパート達が、椎間板ヘルニアの神経学的検査、造影、CT、MRIによる診断から治療、リハビリテーションまで皆さん動画を使い実践的に講演され、6時間の長丁場でしたが、あっという間に時が過ぎてしまいました。
登録:
投稿 (Atom)